SEOのホワイトハットジャパンブログが300エントリーを達成しました。

それなりに大変な思いをしながら、コツコツと投稿を続けてきた自分をまずは褒めたいところですが、やはり、数多くの方々にブログを読んで頂けたことが、記事を更新するモチベーションとなったことは間違いありません。

記事を公開し続けることにより目に見えてアクセスが増えていく事ができたからこそ、辞めてしまわずに続けることが出来たのだと思います。

300記事達成記事を読む、ロングテールちゃんのイラスト

今回の記事では開設から300記事までの検索経由のトラフィックやページビューの推移を見ていこうと思います。

300エントリーを行ったブログのアクセス数の推移

ページビュー

300記事投稿までのページビューの移り変わり

ブログ開設から300記事目までの、ページビューの移り変わりです。

グラフがある程度なだらかになるように、1日単位ではなく、1週間単位で表示させています。

2012年の10月までは週3更新でしたので、それ以降は記事の増加率が高くなっています。

ちなみに、200記事達成直後の谷は、年末年始のアクセスの低下で、300記事の手前の大きく上がった山は、住太陽氏のセミナー「Webクリエイターに足りない、本当のSEOスキル」の感想の記事がはてなブックマークのホッテントリに入ったため、一時的に増加したまぐれのページビューです。

ここ一週間くらいのデータを見たところ、平日で2600~2800PV/Dayで推移しています。

開設直後は1日10PVにも満たない日もあったのが、立派になったものです。

いまのところ、記事を書けば書くほどアクセス数は伸びていると判断できるでしょう。

検索経由のアクセス

300投稿までの検索経由のアクセス数の移り変わり

こちらのグラフは、開設から300記事到達までの、検索経由のアクセス数の推移です。

グラフが見やすいように、週表示に変更しています。

100記事到達以前のアクセスは上がったり、下がったりと、停滞しているようにも見えますが、毎日更新を始めた10月位からは、ほぼ右肩上がりになっている所が興味深いです。

100記事目から200記事目のアクセス数の増加率と、200記事目から300記事目のアクセス数の増加率を比べてみると、後者のほうが明らかに増加しています。

記事が増えた為に、拾えるロングテールキーワードが増えたといった単純な話ではなさそうです。

徐々に獲得している自然リンクの効果が出始めてきて、過去に書いた記事が検索で拾われやすくなっているといったことが考えられます。

未来予想

アクセス数の将来予測

毎日更新に切り替えた10月からの検索経由のアクセス数の推移と、未来予測です。

このままアクセスが伸びていくと、年末にはどの程度までアクセスの増加が期待できるのか、2種類のパターンで計算してみました。

いつかは上げ止まる日が来るのは間違いありませんが、そこそこアクセスが見込めそうなコンテンツのアイディアもいくつかありますし、まだしばらくは止まらないのではないかと予想しています。

このまま増え続けるとどうなるのかな? といった計算ですので、この通りになるわけではありませんが、12月の検索経由のアクセスが2500/Day、ページビューが5000/Dayくらいになれば、今年の目標は達成といった感じで考えることにしています。

次は400記事達成じに集計を行いたいと考えています。

7月の段階で検索経由のアクセスが1650/Day、PV数が3300/Dayに近い数値になっていれば、黒いグラフの計算通りということになりそうです。

400記事達成時点で、どのようなデータが出るのか、今から楽しみです。

関連記事

アクセス数の推移は堅調。14ヶ月目のGoogleアナリティクスのデータ
ブログの更新頻度を上げる為のネタの確保と作業効率の向上方法
ブログを使った情報発信はボランティアではない
サイト運営のスタンスと目指すべき方向性
ブログの記事のストックを作るメリットとデメリット
ブログの書き方で重要な、ボリュームのある文章を書く記事作成方法
ホッテントリ入りしたことにより再認識したSEOの重要なポイント
ブログを毎日更新し続けるために重要なポイントと私が失敗した理由
そこから一手間掛けてコンテンツの価値を大きく高める1つのポイント
SEOのホワイトハットジャパンを開設して1年が経ちました