2012年10月17日にGoogleはサイトに張られている不自然なリンクを無効化させる「リンクの否認」ツールを公開しました。
これは一部の間で速やかな公開が望まれていたツールではありますが、私も含め、一般的なウェブマスターには使用する機会はほとんどないかと思われます。
検索順位を不正に操作するウェブスパム業者を利用していたことにより、不自然なリンクの警告を受けて手動ペナルティをもらったウェブマスターは、不自然なリンクの削除を行う必要があるのですが、いかに努力しようとも剥がせないリンクが出てくることが多いようです。(業者がリンクの削除を拒否する、業者が倒産し消息不明など)
最大限の努力を行い多くのリンクを削除してもなお、再審査に合格しない場合、こちらの「リンクの否認」ツールを利用しリンクを無効化してもらった後、再リクエストを送るという流れになるようです。
では、今回はこの「リンクの否認」ツールの具体的な使い方を解説していきたいと思います。
「リンク否認」ツールの解説メニュー
「リンクの否認」ツールとは
「リンクの否認」ツールとは、あなたのサイトに張られたリンクを評価しないようにGoogleに対して「お願い」できる機能です。
詳しい設定方法は「リンクの否認」ツールの使い方で解説いたしますが、無視して欲しいURLリストを送信することにより、GoogleはそのURLのリンクを無視してくれるようになります。(あくまでお願いですので、必ず無視してくれるというわけではないようです)
検索順位を決める重要な指標の1つであるリンクを無効化する機能ですので、よく理解しないまま使うことにより、検索ランキングが下降してしまう危険性もはらんでいます。
この記事を読んでいらっしゃる大半のウェブマスターには必要のない機能です。
「へー。そんな機能もできたんだね」程度で流してもらえれば良い記事です。
「リンクの否認」ツールの使い道
「リンクの否認」ツールを使う必要がある人とは、「低品質なリンクを受けているせいでペナルティを食らった」「低品質なリンクのせいで検索順位が下がった」といった、低品質なリンクが原因であることが明白である場合のみ使用します。
Googleは検索結果のランキング順位を決める際、非常に複雑なアルゴリズムを組み合わせて順位を決定しています。
検索順位が下がったのは同業者に張られた嫌がらせリンク(ネガティブSEO)に違いないと思い込んでいる方がいらっしゃるかもしれませんが、Googleはライバルの順位を落とすネガティブSEOができる限り発生しないように努めていますので、多くの場合は他の要因で順位が下がったと思っていいでしょう。
- 検索順位を不正に操作するスパム業者を利用した
- 剥がすことのできないスパムリンクを大量に張った
- リンクの剥がすことのできないリンクネットワークに参加した
このような企みに身に覚えがある方が使用するものですので、一般的なウェブマスターには無関係なツールです。
多くの場合、Googleからウェブマスターに不自然なリンクの警告が来ているサイトが対象になります。
しかし、このツールに頼るのではなく、不自然なリンクは自力で削除するのが基本となります。
それでも解除できないリンクが存在する場合の最後の切り札として「リンクの否認」ツールを使用します。
ペンギンアップデートで影響を受け、かつ、不自然なリンク構築に身に覚えがある方も使ってみるといいでしょう。
どう考えてもネガティブSEOの影響を受けたとしか考えられない
悪いことは何もしていないのに急に検索結果が圏外に飛んでいった。ウェブマスターツールを確認したところ、身に覚えの無い低品質なリンクが大量に張られていた。
Googleのウェブマスターフォーラムでも、そのような質問を見かけます。
明らかにアクセスが激減しており、身に覚えのない不自然なリンクが一気に増えた時期とタイミングが一致するのであれば、試してみるのも良いかもしれません。
「リンクの否認」ツールの使い方
「リンクの否認」ツールを使うにはウェブマスターツールにサイトを登録する必要があります。
問題を引こ起こしたリンクを特定する
まずはウェブマスターツールにログインして、問題を引き起こしていると思われるリンクを洗い出します。
まずは対象となるサイトのウェブマスターツールへとログインします。
そして、[トラフィック]>[サイトへのリンク]と進み、詳細 >> をクリックします。
[最新のリンクをダウンロードする]をクリックします。
ダウンロード形式はCSVでもGoogle ドキュメントでも構いません。
Googleドキュメントは文字化けする不具合があるのと、個人的に若干使い難い印象を受けたので、今回はCSV形式でダウンロードしました。
サイトへ張られているリンクのリストを精査し、不自然なリンクを特定します。
今回はTeraPadというの非常に高性能かつ軽快に動作するWindows用のテキストエディタを使っています。
すごく便利で使いやすい上に無料ですので、メモ帳しか持ってらっしゃらない方は試してみるといいかもしれません。
ウェブマスターツールは全てのリンクを表示するわけではない
ウェブマスターツールはGoogleが認識しているリンクの全てを表示するわけではありません。
まだ不自然なリンクが残っているように感じたのならば、http://www.opensiteexplorer.org/のような外部のサービスを利用して不自然なリンクを特定するのも良い考えでしょう。
不自然なリンクのリストを作る
先ほどご紹介したTeraPadでリストを作っても構いませんし、Windowsに最初から入っているメモ帳を使ってもいいでしょう。
メモ帳を起動するには[Windowsキー]+[R]を押し、名前:に[notepad]と入力しエンターキーを押すか、OKをクリックすれば起動してきます。
不自然なリンクのリストの記述方法
# spamdomain1.com のオーナーに 2012 年 7 月 1 日にリンクの削除を依頼。しかし返事が得られなかった。
domain:spamdomain1.com
# spamdomain2.com のオーナーはほとんどのリンクの削除に応じてくれたが、一部削除できていないリンクが残っている。以下がその一覧。
http://www.spamdomain2.com/contentA.html
http://www.spamdomain2.com/contentB.html
http://www.spamdomain2.com/contentC.html引用元:サイトへの不自然なリンクを否認する新しいツールの提供を開始しました | Google ウェブマスター向け 公式ブログ
1行に1個づつ、URLやドメインを指定していきます。
#はコメントアウトで、#の後ろに書かれているURLやメッセージは反映されていません。
わかりやすいメッセージを添えるといった感じで使います。
domain:example.net と記述すると、example.net というドメインからのリンク全てを無効化します。
- 例1:http://example.net→example.netのトップページからのリンクを無効化
- 例2:http://example.net/hoge.html→example.netのhoge.htmlからのリンクを無効化
- 例3:domain:hoge.example.net→hoge.example.netというサブドメインのリンクを無効化(example.netからのリンクは有効)
リストが完成したら適当なファイル名をつけ保存します。
「リンクの否認」ツールに不自然なリンクのリストを送信する
まずは「リンクの否認」ツールにアクセスします。
対象となるサイトを選択し、[非承認のリンク]をクリックします。
脅しのような注意書きが表示されます。
「リンクの否認」ツールの危険性も十分に理解しているのならば、[リンクの非承認]をクリックします。
この画像ではリンクの非承認となっていますが、ローカライズのミスのようで、実際には「リンクの否認」と修正されるそうです。
[ファイルを選択]をクリックして、先ほど作成した不自然なリンクリストを送信します。
一度アップロードしたリストを削除することも可能です。
更に追加したり、URLを編集することも可能です。
同じファイル名でアップロードすることにより、上書き更新することも可能です。
効果がでるまでの期間
リンクの否認のリクエストを受け付けてから、リンクが無効化されるには数週間掛かるようですので、気長に待ちましょう。
関連記事
ページレイアウト分析アルゴリズムを意識して過度な広告を減らしましょう
ブラックハットとホワイトハットをオリンピック競技に例えてみる
パンダアップデート対策まとめ
パンダアップデートが日本にも導入。初心者向けの解説と対策
被リンクの重要性。数に物を言わせるブラックハットSEOの時代は終わる
【ペンギンアップデート】スパム対策の新アルゴリズム導入とその対策
ホワイトハットな施策にこだわっていればGoogleの変動も怖くない
[…] 不自然なリンクを無効化させるリンクの否認ツールが導入されました […]
[…] で、いろいろ解説してくれている記事があったので、 それもご紹介しておきますね。 >>不自然なリンクを無効化させるリンクの否認ツールが導入されました […]
[…] 不自然なリンクを無効化させるリンクの否認ツールが導入されました – SEOのホワイトハットジャパン […]