自分の勉強用というか趣味というか、存在意義の良く分からないこのホワイトハットジャパンのブログですが、SEOブログのくせに検索経由のアクセスが皆無という、いかんともしがたい状況でした。

新規ドメインというのは得たいのしれないサイトなわけで、公開してしばらくの間は検索エンジンからの評価が固まっていないのである意味仕方がないことになります。

2015年4月26日追記:最近では検索経由のアクセスが大半です。

Googleは検索者にとって最も答えに近いと考えられるページを表示します。

昨日今日始めたようなサイトが答えを持っているのかどうか疑わしいので、検索エンジンは新サイトをしばらくの間じっくり評価していると考えられます。

SEOのホワイトハットジャパンブログを開設したのが、2012年1月12日でした。

約2ヶ月運営してきたわけですが、先日検索エンジンからの流入が一気に増えたので、Googleからの評価が高まったのだと思います。

今回のパターンでは開設後2ヶ月で検索エンジンからの流入量が増えた

GoogleAnalyticsのオーガニック検索トラフィックのデータ画像

上記の画像をご覧ください。

この画像はGoogleAnalyticsのアクセス解析のデータで、オーガニック検索トラフィック(検索エンジン経由)のアクセス数を表示させています。

3月7日から急激にアクセス増がみられます。

3月10日と3月11日の検索経由のアクセス数が下がっているのは、土曜と日曜だからでしょう。

IT関係のブログは土日はアクセスが少なくなる傾向にあるようです。

ちなみに私は趣味関係のブログも運営しているのですが、そちらでは金土日の夜が一番アクセスが多いです。

検索エンジンからの流入量が増えたということは検索順位が上がったということです。

試しに適当な複合キーワード等をヤフってみると、確かに私の記事は割りといい場所に存在していました。

グーグルハネムーンのキーワードで検索してみたところ、当ブログが5位に表示されました

試しに「グーグルハネムーン」で検索してみたところ、当ブログが5位に表示されました。

この記事は「エイジングフィルター」「グーグルハネムーン」「ヨーヨー現象」と3つもキーワードを詰め込んでいますので、3記事で1キーワードづつ狙うともう少し上位になったかもしれません。

ただ、「グーグルハネムーン+エイジングフィルター」といったように、セットで検索されることも多いキーワードですので、どちらが良いかはやってみないとわかりませんね。

こんな感じで他のキーワードも割りと自然に上位表示されております。

Googleハネムーンは発動しなかった

グーグルハネムーンとは何ぞや?という方はエイジングフィルターとグーグルハネムーンとヨーヨー現象を考察してみるの記事をご覧ください。

ページを開くのが面倒くさい方の為にさらっと説明すると、新規ドメインが一時的に検索上位に入るGoogleからのプレゼントのような事象のことを指します。

現仕様のGoogle検索エンジンではGoogleハネムーンという事象は起こらないような気がしています。

実際、2ヶ月ほどかけてやっと検索エンジンの比較的上位に載るようになってきましたので、一定の評価をグーグルから得たと考えてよろしいかと存じます。

もし、新規ドメインで上位表示されるようなパターンに遭遇した場合は、高評価を得たということになりますので、手を抜くことなくクォリティーの高い記事を配信し続けることによってずっと上位表示させ続けることが可能であると思います。

2015年4月26日追記:今ではGoogleハネムーンのような挙動を引き起こす可能性はあると公式アナウンスされていますが、必ずしも発生するわけではないように思えます。発動するには何らかの条件があるのかもしれません。

エイジングフィルターは今後発動するのか

エイジングフィルター(Googleサンドボックス)とは新規ドメインが検索結果に表示されない事象のことを指します。

エイジングフィルターはおよそ6ヶ月間続くといわれていましたが、今となっては眉唾物のお話です。

このブログも含め様々なブログで検証しましたが、6ヶ月間沈黙を守った後に急浮上したサイトはありませんでした。

普通にサイトを作っておれば、2,3ヶ月で一定の評価を得られ、検索経由のアクセスは増えるものだと考えています。

しかし、初心者にありがちなミスとして順位低下フィルター(軽度の自動ペナルティー)を発動してしまうということが挙げられます。

追記:2012年4/13現在、フィルター的なものは発動せず、安定した検索経由のアクセスを頂戴しております。

エイジングフィルターが解除された新規ドメインの検索経由のアクセス数

初心者が犯しやすいミスとは

ある程度の質を保った優良な記事を公開していくと、検索エンジンからの評価が高まり、検索経由のアクセスが増えます。

ブログですと記事のタイトルにキーワードを入れておけば、狙ったキーワードでの集客が可能になります。

新記事のタイトルにキーワードを入れるだけでアクセスがどんどん増えていきますので、面白くなってどんどん記事を増やしてしまいます。

記事が大量に増えること自体が悪いわけではないのですが、どんどんアクセスを増やそうと手抜きな品質の低い記事を量産してしまいがちです。

そのときに順位低下のフィルターが発動してしまいます。

それらの一連の流れをGoogleハネムーンやエイジングフィルターだと思ってしまう人が多いのですが、低品質な記事を量産さえしなければそれらのフィルターは発動しません。

「どうせGoogleハネムーンからのエイジングフィルターだろう」と考え、いつか戻ると安心して低品質な記事を更に量産することは危険です。

今後ドメインがいつまでたっても評価されなくなり、「ドメインを捨てて新しいドメインで1からやり直したほうが良いのではないか」という状態になることもあります。

ドメインを捨てるという例え話はさすがに大げさですが、低品質コンテンツの修正や、統合などは必要となってくるでしょう。

低品質な記事を書いたことによりフィルターが発動してしまったときの対処法はエイジングフィルターとグーグルハネムーンとヨーヨー現象を考察してみるの記事と検索エンジンの順位がガタ落ちした。ペナルティを食らった??の記事を参考にしてください。

おそらく、今のスタンスでホワイトハットジャパンのブログの更新を続けていけば、エイジングフィルターが発動することはないであろうと私は考えています。

検索経由のアクセスは順調に右肩上がり

2015年4月26日追記:2012年の3月にこの記事を書いた時の予想通り、検索経由のアクセスは順調に増え続けました。

ここからがロングテールSEOのスタート

やっと検索エンジンのそこそこ上位に載るようになってきました。

ロングテール狙いのSEOはここからがスタートといってもいいでしょう。

検索からの流入量が増えたとはいえ、現状、たいしたアクセス数にはなっていません。

しかし、手抜き記事を書くことなく、テール部分のキーワードを拾っていけば1ヵ月後、半年後、1年後とどんどんアクセスは増えていくと思います。

現在当ブログの記事数は30記事です。(この記事をいれると31記事になります)

50記事越え、100記事越え、200記事超えあたりのラインで更に検索経由のトラフィックがドカンと増えることが多いので、手を抜くことなく、一生懸命記事を書いていきたいと思います。

皆様、応援よろしくお願いします。

関連記事