稲垣さんが運営されているWebutubutu!-OlderのホワイトハットSEOに対する誤解とかリンクの話とか。という記事で、ホワイトハットSEOについての見解が述べられています。

ありがちな誤解や、考え方の相違に対しての非難についての稲垣さんの考え方が述べられており、非常に興味深く読ませて頂きました。

白い帽子を被った、白野おぷちのイラスト

(上記のイラストは白い帽子を被ったSEOのホワイトハットジャパンのマスコットキャラ、白野おぷちです。クリックするともう少しだけ大きくなります。)

今回は稲垣さんの記事の内容に沿って、私の考え方を記しておきたいと思います。

あくまで考え方のお話であって、それらを考えたからといっていますぐ何かできることは少ないかとは思いますが、スパムではないSEOに興味のある方はお読み頂けましたら幸いです。

ホワイトハットSEOに対する誤解

ホワイトハットSEOとは

ホワイトハットSEOとは、検索エンジンのガイドラインに準拠した方法でサイトを構築する手法のことです。

検索エンジンが認めているSEOというわけです。

しかし、検索エンジンはリンクポピュラリティを重点を置いたその仕組み上、人の手である程度検索順位の操作が可能な欠陥を抱えています。

その検索エンジンの欠陥を検索エンジンにバレないように突いて検索順位の操作を試みる行為の事は、スパムだとかブラックハットSEOと呼ばれていることが多いです。

もちろん、検索エンジン側はそのようなスパム行為で検索順位が操作されることを心よく思っていませんので、それらの不正行為を検出する機能を高め、ガイドラインに違反したものは検索ランキングを下げる、または、インデックス削除といったペナルティを課します。

検索エンジン側がスパム対策をしても、スパマーはそれらを回避する新たなスパムを考えるため、いたちごっこが続いています。

本来でしたらホワイトハットSEOと呼ばず、普通にSEOと呼ぶべきところですが、ホワイトハットの対となるブラックハットな検索エンジンが認めていないスパムもSEOとして認知されているのが現状ですので、全く趣の違うそれらをわかりやすく分けて考えるために、ホワイトハットSEOと分けて使われる事が多くなっています。

被リンクについて

ホワイトハットSEOはリンクを軽視していると思われがちのようですが、リンクはもちろん重要です。

リンクは一度張られると、発リンクページ、もしくはリンクを受ける側のページが無くならない限り、常にアクセスを呼び込む可能性を持ち続けます。

様々なページからリンクをもらえば、それだけ、様々な経路からユーザーがアクセスしてくることになるわけですし、リンクポピュラリティーを用いた検索結果の指標に使わることにより、検索順位が上がる可能性も秘めています。

リンクは将来的にずっと価値を生み続ける資産ですから、それらを軽視することはありません。

その点では、自作自演リンクを張らないホワイトハットSEOは自然リンク頼みになりますので、貴重なリンク1本を非常に大事にしているともいえます。

ホワイトハットSEOが問題視するリンクは、検索順位を操作することを目的として用意された、アクセスを呼び込まない低品質なリンクです。

それらのリンクはクリックされる可能性は非常に低く価値が低いもので、本来ならば検索順位を決める際の評価としては無視すべきものだと思いますが、まだまだ検索エンジン側も完璧には対応しきれていない感じがします。(とはいえ、日に日にシビアに判定できるようになってきているのも事実です)

それらのリンクは、今の所ペナルティを受けるどころか上位表示の助けになっていたとしても、将来的にはいつ発動するかもわからない時限爆弾を抱えているようなものです。

外部SEOについて

ホワイトハットSEOは内部SEOのみと誤解されている方もいらっしゃいますが、内部SEOはとても重要なものでないがしろにできるものではありませんが外部SEOもとても重要です。

外部施策というと有料リンク購入や、別のドメインに用意したサテライトサイト(一般的には低品質であることが多い)から自作自演リンクを張るというイメージが強いです。

もちろん、ホワイトハットSEOではそれらのスパム的な外部SEOは行いません。

ユーザーに興味を持ってもらえるコンテンツを作って自然リンクを獲得するという手法をメインとします。

非常に意地の悪い言い方をすれば、アクセスを送ってるリンクではなく順位を上げるためのリンクを集めるため、という側面もあるかもしれません。

仮におもしろ企画があったった結果で得たリンクは、果たしてどのぐらいの割合が顧客をつくる役割をはたしているのか?そもそも顧客をつくるためのおもしろ企画だったのか?

リンク獲得の手法は色々ありますが、私は基本的に、アクセスを運ぶリンクを獲得すべきだと考えています。

おもしろ企画なども、うまくやれば効果的だとは思いますが、滑ったり、サイトの値打ちを下げる逆効果になることもありますので、私自身は怖くてお薦めできません。

ホワイトハットのお薦め外部SEO

コーポレートサイトのコンテンツをいかに作りこんでも、
「リンクが獲得できない。ロングテールSEOで様々な層のユーザーを拾えない。やはりリンクを買わなければ厳しいか」
というお声は珍しくありません。

カチッとしたコンテンツになっているコーポレートサイトの場合、どうしても被リンク獲得やソーシャルでの言及、幅広い潜在層への訴求が難しくなります。

そんな方にお薦めするのが、サテライトサイトやサテライトブログです。

ここでいうサテライトサイトやサテライトブログは、リンク供給用の低品質な事が多い外部サイトという意味ではなく、お役立ち情報ページや、スタッフブログといった立ち位置のものになります。

私の場合、余程の理由がない限り、ドメインを分けたり、サブドメインで展開はせず、サブディレクトリに作成します。

同一ドメイン内にディレクトリを切って、別デザイン、別サイトという扱いにして、そこで様々な層に訴えかける事ができるある程度自由なコンテンツ作りを意識して、被リンクを獲得しやすくします。

正しく運用すれば非常に効果的で、メインサイトではとても考えられないようなアクセス数をサテライトサイトが稼ぎだし、そのたくさんのアクセスの中から本当に興味のある客がメインサイトへと導線を辿ってアクセスしてくるデザインとなります。

検索順位について

検索順位も軽視しているというわけではありません。

ただ、ある程度検索ボリュームの多い検索キーワードに関しては、短期的に上げるものではなく、将来的に上がってくるものであると考えています。

その分野でトップクラスのウェブサイトになれば、検索順位も勝手に上がってくるものです。

トップクラスになっていないのに検索順位を操作しようと考えてしまうと、スパムに手を出さざるを得なくなるでしょう。

スパムに手を出さずに検索順位を上げるために、常に知恵を出し続けるといったところでしょうか。

ホワイトハットとブラックハットの違い

  • ホワイトハット=ユーザー目線で高品質なサイトを作成し、自然リンクを獲得する
  • ブラックハット=ユーザー無視で低品質なサイトを作成し、スパムリンクを張る

こういった立ち位置で語られる事が多いわけですが、実際の所、そういうことではありません。

ホワイトハットがで実装可能な手法や施策は、ブラックハットに手を出しているサイトでも同じ事ができるわけです。

ホワイトとブラックの大きな違い、というのは他のサイトさんでもさんざん言われいます。ここで書く意味はあんまりないのですが、話の流れ上お許しを。

大きな違いとは、ドメインを捨てられるか捨てられないか、です。

まさにこれに尽きるわけです。

今の検索エンジンはスパムに厳しくなっているため、スパム行為で検索ボリュームの多いキーワードを上位表示させるのは難しいですし、時間も掛かることが多いでしょう。
また仮に上位表示されたからといって、恒久的にその順位に居続けることは難しいです。

スパムがバレてしまいコーポレートサイトが手動ペナルティを受けてしまい、会社やお店のホームページが検索エンジンで見つからないとなると、悲惨な状況になってしまいます。

手動ペナルティは解除可能とはいえ、解除するには相応の時間が掛かりますし、手を出したスパムや購入したリンクの種類によっては、実質的に削除がほぼ不可能なリンクの割合が高すぎて、ペナルティ解除が実質不可能になってしまい、ドメイン移転しか方法がなくなってしまう可能性もあります。

結局のところ、長期的に安定して運営するにはホワイトハットがお薦めだと私は考えていますし、今後もホワイトハットな手法で成果を上げたいと考えている方々とお付き合いしていきたいと考えています。

おまけ

当ブログは2013年6月20日現在、「ホワイトハットSEO」というマイナーキーワードでトップページが2位くらいに入っていますが、今回のように「ホワイトハットSEO」というキーワードを含めたタイトル付けをした記事を投稿すると、一時的にトップページとこの記事が入れ替わり、一時的に順位が落ちる事が多いです。

しばらく放置していれば戻るのですが、今回もその挙動は起こるでしょうか。

関連記事

SEOは簡単になった
ホワイトハットSEOを行う方法
ブラックハットSEOとホワイトハットSEO
SEOとは
正しいSEOとは
SEOってステマと一緒?
SEOを意識したリンクの張り方
サテライトサイト(衛星サイト)のSEO効果と有効活用事例
ブラックハットとホワイトハットをオリンピック競技に例えてみる
Google大変動!?ホワイトハットSEOはメシウマSEO